リフレッシュの時間

自分の思いつくままに、好きなことを書いています

仕事

資格登録に向けて

仕事について、愚痴ばかり書いてもナンなので、前向きな話を書きます。 今、資格登録に向けて、準備をしています。忙しさにかまけて後回しになってしまいがちでしたが、一念発起で、大量にある、登録に必要な書類を集めて整えてます。仕事の合間を縫って各官…

最近の仕事・職場に対する考え

少し前から、発想を変えてみた。 今、この1歳と3歳の子育てを、平日は一人ですべて対応している状況下で、今の給料を維持しながら今と同じ勤務スタイルをできる環境は他には無い。 これは紛れもない事実。 不満に思うのは、職場の上司(の人間的レベルの低さ)…

悩み事

わからないんです。 今の職場、明らかにおかしいし、役員たちも頭良くないから、従業員もやりたい放題でもはや組織としての統制は取れていない状況です。その当の役員らは、今いるメンバーに辞められては困ると、受け入れているようなんです。 つまり、仕事…

おしえてー、おじいーさーん

どうにからならないものか・・ 希望としては、独立でもして、仕事はそこそこに、育児と家事をきちんとできたらなぁ、と思う。 でも、フルタイム並みに勤務していないと園にいられないという保育園の問題もあるし、何より、ゼロから仕事を取ってくることなん…

疲労のピーク?

こんな職場、辞めてやる!と思った。 もともと人間関係も希薄だし期待していなかったから、時短勤務や在宅勤務を申し出て、認めてもらったことには感謝してるけど、業務量が多すぎて、休む時間などない。常に急かされてる気分。 職場復帰して1ヶ月半が経ち、…

おかしい人たち

世間話ゼロなんて、おかしい気がする。 会話は必要最低限、なんて、変じゃないか? 普通のコミュニケーションじゃないよね。 忙しいから? 忙しくても、たいしたことない世間話とかを少しして空気を和ませたりするのが普通だと思うんだけど、もう、「普通」…

多種多様な職場

皆さんの職場はどんな職場ですか? 私の職場は、一言で言うと、飄々とした職場です。 職場って、それぞれ風土や文化、雰囲気など多種多様です。 今まで、何ヶ所か勤めたことがありますが、べたべた親密度が高いところもありましたし、熱血指導のところ、しが…

仕事のこと

いよいよ4月から職場復帰する。 職場復帰するにあたって、子ども二人の育児と家事、仕事との両立は、困難を極めると思うので、先月末にあった上司との面談の際に、この際だからと、勤務条件について要望を出した。 まず、週2回の在宅勤務と、次に、時短勤務…

保育園の結果

今回、職場復帰の問題で、本当は全く復帰したくなかったけど、復帰せざるを得ないことになった。 何が何でも仕事を辞めて育児に専念するんだ!という強い気持ちがあれば、さっさと仕事を辞めるはずなのです。 でも、「産休と育休」に入った以上、それは復帰…

職場復帰に向けて

今度の4月に職場復帰する予定になっている。子どもたちが待機児童にならなければ。 産休後全く連絡が無かったのが、今年、年が明けてから、職場の同僚や役員らからたびたび連絡が来ている。 職場の正社員が2人とパートさんが3月に退職するそうで、人員不足が…

今日から産休

先週金曜日にすべてが終わってよかった。 やり残したこともない。職場の皆様にもきちんと引継書を作って引き継ぎをして、身辺整理をしてご挨拶もして、「立つ鳥跡を濁さず」で立ち去れたと思う。 無事に終わって、本当によかった。 今日は朝から、娘を保育園…

あと1ヶ月半

産休に入る日がだいたい決まった。5/13が最後の出勤日となりそうだ。 まだ後任の人は来ていない。「募集をかけても来ないから仕方ない」と、そればかり。 いつも仕事のことで愚痴ってはいけないと思うけど、愚痴るのはここだけなので大目に見てください。 最…

ここ最近

この1,2ヶ月、自分の身の回りでいろんなことがありました。 思いつくままに挙げてみます。 1.お客さんの経理担当の方(まだ50歳位のピンピンしてた方)が、ある日突然急死された。 心筋梗塞でお亡くなりになったらしい。 元気なときの姿しか見たことないから、…

アホな上司

今日は比較的穏やかに過ごせた。 昨日は、仕事をしない上司が仕事の責任をなすりつける暴言を吐いてきて、その上司に対する今までのいろんな憤りが積み重なっていたので、仕事帰りにその上司と話し合いの場をもうけて今の心境をぶちまけた。 普通の上司と部…

仕事

ショックだなぁ…。 仕事のお客さんで、経理担当者の方が突然その会社を辞めることになった。 先週火曜にお会いしたときはそんなことは何も言っていなかったのに、先週金曜の夕方に来たメールに「ご報告」があった。 この間の年末にも、別のお客さんの経理担…

どっちが幸せ?

先日、仕事で、まだ起業したての23,24歳の若者達のお客さんを訪問しました。若者でも社長は社長なんですが、社会人経験ないからなのか何なのか、社長がめちゃくちゃルーズで、私の事務所の方で立て替えてる設立費用を半年経っても支払ってくれません。 そん…