リフレッシュの時間

自分の思いつくままに、好きなことを書いています

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

“ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト”

原題:RED DUST 製作年度:2004年 製作国:イギリス・南アフリカ 上映時間:110分 監督:トム・フーパー 出演:ヒラリー・スワンク、キウェテル・イジョフォー、ジェイミー・バートレット、イアン・ロバーツ、 ノムレ・ンコニエニ 観ました。かなりつらかっ…

“ミスティック・リバー”

原題:MYSTIC RIVER 製作年度:2003年 製作国:アメリカ 上映時間:138分 監督:クリント・イーストウッド 出演:ショーン・ペン、ティム・ロビンス、ケヴィン・ベーコン、ローレンス・フィッシュバーン マーシャ・ゲイ・ハーデン、ローラ・リニー、エミー・…

“ゴッドファーザー”

原題:THE GODFATHER / MARIO PUZO'S THE GODFATHER 製作年度:1972年 製作国:アメリカ 上映時間:175分 監督:フランシス・フォード・コッポラ 出演:マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーン、ジョン・カザール、ダイアン・キートン ロバ…

“プラダを着た悪魔”

原題:THE DEVIL WEARS PRADA 製作年度:2006年 製作国:アメリカ 上映時間:110分 監督:デヴィッド・フランケル 出演:メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ、エイドリアン・グレニアー トレイシー・トムズ、…

“吉村作治のエジプト展”

記事のアップが遅くなってしまいましたが、 先日、池袋サンシャインシティ文化会館にある古代オリエント博物館で開催中の 『吉村作治のエジプト展』に行ってきました。公式HP⇒http://www.egypt.co.jp/egypt-ten/ この展覧会は、考古学者の吉村作治さんがエ…

“ペギー・スーの結婚”

結婚生活が破綻しているペギー・スーが、高校時代にタイムスリップしてこの結婚をやめさせようとする話。 原題:PEGGY SUE GOT MARRIED 製作年度:1986年 製作国:アメリカ 上映時間:103分 監督:フランシス・フォード・コッポラ 出演:キャスリーン・ター…

表参道シュークリング

先日、池袋に訪れた際に、池袋のEchika(エチカ)に行ってみました。 甘いモノ好きの友人の勧めで、表参道店では長い行列ができているという 表参道シュークリングを買ってみました。HP⇒http://www.choux-cring.jp/ ←カプチーノ 一見ドーナツに見えますが…

イルミネーション・有楽町

先日“アバター”を見に行った映画館は、いつもの六本木ではなく、 有楽町のマリオンにあるTOHOシネマズ日劇でした。 六本木が満員御礼状態で、前日にも関わらず予約が取れなかったんですよねぇ。 “アバター”を観た劇場は、なんと1,000人も収容できるもの…

“アバター”

原題:AVATAR 製作年度:2009年 製作国:アメリカ 上映時間:162分 監督:ジェームズ・キャメロン 出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、ジョエル・デ…

“ゼア・ウィル・ビー・ブラッド”

石油を発掘することを商売とし、凄まじいまでに権力と富を求めた ダニエル・プレインヴューの壮絶な人生を描いた作品です。 原題:THERE WILL BE BLOOD 製作年度:2007年 製作国:アメリカ 上映時間:158分 監督:ポール・トーマス・アンダーソン 出演:ダニ…

聖地チベット展 -2-

聖地チベット展の概要 序章 吐蕃王国のチベット統一 第一章 仏教文化の受容と発展 第二章 チベット密教の清華 第三章 元・明・清との交流 第四章 チベットの暮らし 「序章 吐蕃王国のチベット統一」から チベットの歴史でまず登場する王朝は、吐蕃王朝である…

聖地チベット展 -1-

2010年最初の美術展です。ずっと楽しみにしていた聖地チベット展に行ってまいりました。 聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝 公式HP 東京展:2009.9.19~2010.1.11 チベットについては、映画“セブン・イヤーズ・イン・チベット”を観て以来惚れ込んでいます…

ザ・マジックアワー

原題:The Magic Hour 製作年度:2008年 製作国:日本 上映時間:136分 監督:三谷幸喜 出演:佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里、綾瀬はるか、西田敏行、小日向文世、寺島進、戸田恵子、 伊吹吾郎、浅野和之 純粋に笑えました。お笑いムービーです。 「笑い」の…

謹賀新年

あけまして おめでとうございます 昨年は、当ブログにご訪問いただきありがとうございました。 昨年を振り返ってみると、個人的には、一年を通して「忍耐」の年でした。 しかし、その費やした努力が、昨年暮れには一部「実り」となり充実した年になったと思…