リフレッシュの時間

自分の思いつくままに、好きなことを書いています

育児の難しさ

先週の日曜と今日とそれぞれ専業主婦のママさんとその子と遊びました。

感じたことは、育児への意識の違いです。専業主婦の方とワーキングマザーとでは、育児に対する熱意が違うのも、当然と言えば当然ですね。

まず、驚いたこと。これは二人のママに共通してたことです。
食事への細かさ。砂糖が入ったものは一切与えないこと。おやつはフルーツのみ。外食時も大人が食べているものを分け与えることはしない。

神経質なくらいです。幼児食の本にも、おやつはフルーツだけじゃなくういろうとかプリンとか色々あったから、私は普通にあげてました。
主婦同士の間では、いかに砂糖がダメかとかそういう話が多いのかな。

私は前から自分のことをずぼらだとは思ってましたが、改めて気にしなさすぎなのかなと感じました。

他にも、どちらも、今からリトミックとか子どもへの教育熱心で、私なんかは小学生までは遊ぶのが仕事だと思ってたから、自分がおかしいのかと不安になりました。

育児ってそれぞれの価値観でやり方がかなり違ってくるものなんですね。
私なんかは力の入れようが弱すぎましたわ…。

私が漠然と考えている育児は、その最終着地点が、子どもが周りに優しく常に思いやりの心を持てるようになること、自分の力で幸せになれるような行動力や思考回路を持つこと、で、それ以外のことはあまり気にしていませんでした。

早期教育とか言ったって、まだ2歳にもなってないけど…、しかし、それだから「早期」なのか。私が仕事にかまけている間にもしかして、娘はどんどん何かに遅れていっているのだろうか。

しかし、保育園で他者との関わりはたくさん学んできているし、社会に出るにはコミュニケーション力が一番重要だから、それはそれでいいよねぇ。だいたい、保育園に通ってたら習い事なんて行く時間ないしなぁ。うちの場合、無理しても、子どものパパやママとの時間を奪うだけだわ。

育児って独りよがりになってしまいがちなのかもしれない。盲目にならず、第三者の目線とバランス感覚は常に持っていなければいけないと感じます。気をつけます。