リフレッシュの時間

自分の思いつくままに、好きなことを書いています

病は峠を越えた

生後2ヶ月半の長男だ。

先週の木曜日。咳が止まらなくなり始めた。
金曜日朝、最寄りの小児科に診てもらった。
「風邪でしょう。気管支も細くなってるから、苦しいでしょうね。」
と、診察が終わりかけた頃、咳がおさまらず嘔吐してしまった。
飲んでは咳をして大量に嘔吐する、ということを繰り返していた。

金曜日の夕方あたりから、熱が出始めた。38℃台。真っ赤な顔をして、咳き込み、苦しそうな表情で何かウーウーと訴えている。心配で心が痛むけど、処方された薬を飲ませて、他にどうすればいいのか。

土曜日。金曜の夜から悪化しているような気がする。寝ているときは鼻づまりなのでズーズーした呼吸音だけど、比較的穏やかに思える。起きるとゲホゲホ咳き込み、その咳で嘔吐。
高熱は変わらず。高いときは38.5℃。大丈夫なのか?!真っ赤な顔で苦しむ様子は、想像もしたくないけど死にそうに見えた。考えすぎかな、と、悲観的になっているのだ、と、思い直した。
病院に連れていくにも、土日は休みだから連休明けにしようと決めた。

日曜日。朝から容態は変わらず。薬を飲んでいるのに良くなる気配がない。不安を抱き、区のホームページにあった「小児救急相談」に電話してみた。看護師や医師の相談員が、病院に行くべきか教えてくれるらしい。

相談員のおばあちゃんが出てきて、私が、金曜に最寄りの小児科に行ったこととその後の病状を説明し、
「週明けに病院に行くので大丈夫ですか??」
と訊くと、
「お母さん、さぞかしおつらいことでしょう。」
と、労いの言葉をかけてきた。
「お母さんも全然休めていないでしょう。」
その後もつらつらと。
労いの気持ちはありがたいですが、結局どうなんですか?!

「お母さん、まだ生後2ヶ月で38℃台でしょ?!それは今すぐに総合病院に行かないといけません!」
それを早く言ってください。

そこから大急ぎで支度をしてタクシーを呼んで一目散に一番近い大きい総合病院に息子を連れていった。

時間外の救急外来。他にも救急の患者さんがたくさんいて、待ちながらも、診察、検査、点滴など…。
小さな体にいろんなつらいことをさせられ、大声で泣き叫ぶ声を聞きながら、その表情に胸を痛めながら、良くなるように祈った。

幸いなことにまだ重症化はしていなかったようだ。RSウイルスということだった。生後3ヶ月未満の罹患は重症化する可能性が高いらしい。

本当にかわいそうだった。
でも、峠を越えた。

月曜日の明け方、熱が下がった。
来るように言われていたので、再び小児科受診。咳は相変わらず出ていて嘔吐もしているけど、頻度は減った。まだ全然治ってはいない。

そして、明日火曜日も、また小児科受診するよう言われている。天気予報では嵐のようだけど。

早く治ってほしい。あと少し。
こんなにつらい思いをさせて、ごめんね。